2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ナス収穫間近

トマトトーンが良かったのか、今回は花も落ちずに大きく育ってきました。 米ナスなのでちょっと形が普通のナスとは違います。 キュウリは、うどん粉病でちょっと元気がないですが、蜂もやってきていい感じです。 アスパラは、また、出てきました。 トマト達…

スイカマラソン

富里のスイカマラソンに来ています。 9時50スタート。 ゴール後のスイカ食べ放題が楽しみです。 前半ペースを上げすぎて後半はバテバテでした。 何はともあれ無事ゴール。 目的のスイカにも無事ありつけました。

収穫記録

ミニキュウリ1本。 ちょっと、気を抜くとミニキュウリらしくない姿になっていました...

三線

来月、沖縄に遊びに行きます。 三線について、気になり調べていると詳しいページを見つけました。 http://ishigaki.com/3sin/top.htm まだ、ほとんど読んでいませんが、かなりしっかり書いてありそうです。

収穫記録

ミニキュウリ1本。

収穫記録

紫タマネギ 1個。

収穫記録

ミニトマト赤2個収穫

ナス開花

一番花はだめでしたが、また、咲きました。 めしべがおしべより長かったので、栄養が足りないということもそんなになさそうです。 肥料が足りないと、めしべがおしべより短くなってしまうようです。 http://www.maff.go.jp/kyoshitsu/tanken/nasu02.html 今…

ミニトマト収穫

ミニトマト(赤)の今年初めての収穫です。 奥さんが食べて、美味しいと申しておりました...

キュウリ収穫

キュウリが元気に育っています。 今日は、3本収穫。

フォトライブラリ

ナスの花について調べていて、辿り着きました。 写真素材を売るサービスがあるのですね。 http://www.photolibrary.jp/ 実際、こういう写真て売れるのでしょうか? どんな人が買うのだろうか。興味深いです。

トマトに支柱追加

キュウリの支柱延長と、トマトの支柱追加を行いました。 キュウリは、物干し竿と支柱をビニール紐で繋いで延長。 トマトは、一本だった支柱を3本に増やしました。 永田農法で育てているトマトも元気です。 花も咲きました。確実に実が付くようにトマトーン…